FORD フォード トラクター カタログ
傷や汚れあり
2~3日で発送
フォード トラクターのカタログです。
価格表付きです。
北海フォードトラクター(株)の発行です。
価格表には1970年12月1 の記載があります。
フォードは、1907年(明治40年)に世界で
はじめて、ヘンリーフォードにより生産開始、
その後大量生産に入り、世界各国へ、
日本にも数多く輸入されました。
1970年に北海フォードが設立され、
北海道の本社をはじめ北海道内に17カ所
その他国内に25カ所の拠点を持っていました。
カタログは
以下の①~⑧、バインダーで綴じるタイプ
A4サイズ両面印刷、
各1枚で、左端に2穴が空いています。
1~3番目写真
①フォード1000 トラクター 25HP
②フォード2000 トラクター 39HP
③フォード2000Dトラクター 39HP
④フォード3000 トラクター 46HP
⑤フォード3000Dトラクター 46HP
⑥フォード4000 トラクター 62HP
⑦フォード5000 トラクター 77HP
*Dは水田用です
⑧フォードトラクター用付属品
9~10番目写真
⑨フォード カウンティトラクター
4輪駆動、75HP、113Hp
A4サイズ、3ページ(裏表紙除く)
左端に2穴が空いています。
4~8番目写真
⑩フォード8000、9000
ジャンボトラクター(超大型トラクター)
A4サイズ、7ページ(裏表紙除く)
3番目の写真右下
⑪価格表
A4サイズ、9ページ(裏表紙除く)
写真にはありませんが、価格表の裏表紙に
Φ10㎜程度の茶色の汚れがあり、末尾4ページ
(裏表紙含む)ほど、汚れがつながっています。
その他、比較的綺麗な方かと思いますが
長期保管品であり、黄ばみ、汚れ、擦れ、
シワ等ある事をご理解下さい。
配送の方法
らくらくメルカリ便
発送元の地域
神奈川県

配送料の負担


商品の状態
発送までの日数
送料込み(出品者負担)

ネットショップ全体での類似商品の価格比較
農業機械 ☆栃木【極上実働983h/別途配送可】フォード:6640:トラクター:85馬力:4駆:キャビン:エアコン:ニューホランド:664 期間限定スペシャル
hakさん
小さい手でもしっかりフィットしてくれて、袖口が使折れて折れて落ちてこないのでとても使いやすい。 ワイヤーたわしは破れる原因になるので使用不可
中古FORD(フォード)4WDトラクター+ビコン草刈り4連ディスクモア販売|建設機械用アタッチメント開発/設計/製造/販売 アースマシン(株)|do-blog(ドゥブログ)
- ソース
- インターネットプロモーションサービス『do-blog(ドゥブログ)』
harさん
色々探しましたが、結局探した店舗にはなく、ネットで探して見つけました。古いナンバリングキズですが、使い慣れているのでインクが買えて助かりました。
昭和レトロ FORD フォード バキュームカー H-195~197 トラクター カタログ パンフ/北海自動車/tractor 農業機械 農機具の落札情報詳細 ヤフオク落札価格検索 オークフリー
tkhさん
某大手アパレルメーカーのメッシュベルトを使っていましたが、表皮が剥げてきたため、購入しました。値段は倍以上ですが、品質には満足しています。最近ビジネスカジュアルでの通勤なので、ほぼ毎日使っています。サイズはやや長めだが、使うにあたって不自由しない。
FORD 8000 フォード トラクター☆レトロ調☆メタルサイン アメリカンブリキ看板/飾り/バー/レストラン/カフェ/喫茶店 アメリカ雑貨 20cm*30cm :tp-ce394:EIWAヤフー店 通販
- ソース
- Yahoo!ショッピング - Yahoo! JAPAN
ntrさん
こちらの前は別のところで送料込みで安価だったプロテインをリピートしていたのですが、そちらは溶けにくさが気になっていました。 それでもグラム単価最安だし、いいか、と思ってたんですが、そちらが値上がりしたのもあって、送料込みでも安価になったこちらを購入しました。 届いてみて、溶け易さのあまりの違いに感動。 前のは水もそれなりに入れて、且つ入れて速攻でシェイクしないとダマが気になってたんですが、こちらは水も少なくて済み、シェイクもそこまでしなくてもサッと溶けてくれます。 用意のストレスが全くなくなったのと、水も少なくて済むのでお腹が膨れないのも嬉しい。 まとめ買いすれば元々単価はコチラの方が抑えられてたのもあって、早く切り替えておくべきだったと今になっては思いますが、こちらに出会えてよかったです。
tak on Twitter: "Ford Versatile Bidirectional Tractor 9030 英語のカタログとHFTの日本語のチラシ。 2方向トラクターと訳すのはいかがなものかと思うけれど。1991年に英語版は刷られたようなのでそのくらいの製品だということがわかります。 当時のカタログ価格910万円 ...
kajさん
しらすチップスはいわゆる「たたみいわし」です日本料理屋のおつまみで出てくるのと同じです。お店のものとは「密度」がちょっと薄かったり形もふぞろいですが味は全く変わりません。それがこんなに安く手に入るので驚きました。これからもずっと打っててほしいです。売主が建築屋さんなのは驚きましたが、ここの方が作っているわけではないので問題ありません。